HSBCマレーシアに日本円口座が登場

こんにちは。TOMOです。 先日HSBCマレーシアのネットバンキングにログインしたところ、見慣れないアカウント残高が0円の口座がありました。 そして「JPY」(ジャパニーズ円)の表示が。 昨年マルチカレンシー口座の開設をしていて、その時に日本円口座は存在していませんでした。 そのため、わざわざHCBCシン…

続きを読む

ボタンJJで4betは愚策か【Snowie】

こんにちは。TOMOです。 UTGのオーブンレンジは狭いけど、ボタンのオーブンレンジは広い。 だからBBの時も、UTGに対して3betはなかなかできないけれど、ボタンに対しては広く3betをする。 同じく4betのレンジもUTGよりもボタンの方が広い。 だから同じJJが配られるならUTGよりもボタンの方が嬉し…

続きを読む

LJ99vsHJ3bet【Snowie】

こんにちは。TOMOです。 ポーカーをしていて脳汁プッシャーとなる瞬間、ありますよね。 ハンドを確認したら2枚ともAだった時。フロップ1発ツモのナッツフラッシュを引いた時。ターンでダブルベリーの見えないストレートを引いた時。ターンまでブラフでダブルバレルしたらリバーでランナーランナーフラッシュを引いた時。 想像…

続きを読む

【祝報】マレーシアのカジノ本日再開!

こんにちは。TOMOです。 ロックダウンが解除されほとんどの活動が再開されたマレーシア。 8月31日まで「回復のための活動制限令」というフェーズとなり今まで制限されていた様々な事項が認められるようになりました。 日本大使館からのメールを引用すると例えば以下のようなことが新たに許可されました。・州を越える移動(強…

続きを読む

マレーシアで日本語の使えるノートPCを購入

こんにちは。TOMOです。 今回の記事は以下記事の続きになります。マレーシアの通販でノートPCを注文したら生産終了してるよと言われた話 さて、6月6日に今使っているノートパソコンが不調に陥り、新しいパソコンを購入することにしました。 なんだかんだ10日間が不可抗力で無駄になり、インドア派の自分としてはかなり…

続きを読む

通販でノートPCを注文したら生産終了してた

こんにちは。TOMOです。 6月10日よりマレーシアはロックダウンが基本的には解消され経済活動はほぼ再開された状況です。 正確には3/18~活動制限令:必要最低限以外NG→5/4~条件付き活動制限令:条件付きで一部経済活動再開→6/10~回復のための活動制限令:基本的に経済活動再開(ただし守るべきルールはあり、カ…

続きを読む

フラッシュボードかつペアボード【Snowie】

こんにちは。TOMOです。 Snowie先生との関係が強固になって戻ってきたので、半年ぶりの個別ハンド分析です。 今までは自分が関わっていたハンドでしたが、今回はオンラインで観戦していたハンドをご紹介しつつそれぞれどういったレンジがありうるのかをコンビナトリクスを活用して見て行きたいと思います。 -----6-…

続きを読む

Snowie先生と関係を再開した話

こんにちは。TOMOです。 僕とSnowie先生はドライな関係で、前払いで1年のみ関わる契約でした。 この1年で一緒にだいたいのことはしてきたし、先生がどんな時にどんな表情を浮かべるのかも分かってきた。 だから飽きたというわけではないけれど、今年序盤に1年の契約が切れ、僕の方から関係の継続をお願いすることはなか…

続きを読む

今話題のポーカー専業を目指すっていうこと

こんにちは。TOMOです。 医者が本気でポーカープロへの転職を考えた話というnoteがポーカー界隈で話題です。 僕も読んでなるほどなーと思いましたし、現プロや元のプロの方が「是非読んで欲しい」なんてツイートしているのも見かけました。 そして時を同じくして木原プロがポーカープロという職業と未来というブログ記事を記…

続きを読む

MM2Hホルダーは犯罪者予備軍なのか

こんにちは。TOMOです。 僕はMM2Hというリタイアメントビザを保有し、2018年12月からマレーシアに住んでいます。 早いものでもうすぐ1年半となります。 そんなMM2H(マレーシア・マイ・セカンド・ホーム)ですが、取得には幾つか条件があります。 ざっくりと ・資産証明:50歳未満は50万RM(約1250…

続きを読む