【ポーカー】台北CTPカップ参戦結果

こんにちは。TOMOです。 12/10~17の1週間、台湾の台北へポーカーのトーナメントに参加しに行きました。今は桃園国際空港でかなり時間に余裕があり、空港で記事を執筆しています。 今回の遠征は、今年8回目・今年最後の海外遠征です。 トーナメントの名前は「CTPカップ」。 CTPは"台湾華人ポーカー競技協会"…

続きを読む

マニラキャッシュ稼働結果【海外遠征】

こんにちは。TOMOです。 11/15~11/25の10泊11日でマニラ遠征した際、RVSカップとスーパーシリーズの二つのトーナメントに参加しました。 今までであればトーナメント以外ほぼやらないんですが、2020年はキャッシュで生活費を稼ぐのを本格的に目指したいと思っており今回はその練習も兼ねて空いている時間を見…

続きを読む

マニラスーパーシリーズ参戦結果【海外遠征】

こんにちは。TOMOです。 今回は前回の記事の続きです。マニラ遠征のトナメ編後半、マニラスーパーシリーズについて記載します。 前回の記事;【ポーカー】マニラRVSカップ 参戦結果【海外遠征】 マニラスーパーシリーズは、ポーカースターズ主催のトーナメントです。マニラで行われえるポーカースターズ主催のトーナメントは…

続きを読む

マニラRVSカップ 参戦結果【海外遠征】

こんにちは。TOMOです。 11/15~11/25の10泊11日でマニラ遠征をしてきました。 今回の目的は3つ。 1.RVSカップ@メトロカードクラブへ参加(11/15~18) 2.マニラスーパーシリーズ@オカダマニラへ参加(11/19~24) 3.キャッシュ修行(遠征中時間を見つけて) 基本はAPTマニラとか…

続きを読む

APLホーチミン参戦結果【海外遠征】

こんにちは。TOMOです。 10/8~15の7泊8日で、APLホーチミンに参加してきました。 APLはASIA POKER LEAGUEの略です。僕は初めての参加でしたが、どうやら中華系の団体主催の大会のようです。 今回は、時系列順に ・PLO ・メインイベント ・フリーズアウト ・KOバウンティ ・ディープス…

続きを読む

気合を入れてAJPCに参加した結果

こんにちは。TOMOです。 8月上旬から韓国に遠征しており、終わった後日本に一時帰国をしました。 通常であればマレーシアに戻るのですが、8月末から大阪でAJPCという大会に参加する予定があり地理的な理由から マレーシア→仁川(韓国)→東京→大阪→マレーシアという旅となりました。 東京にいる間はとくに予定を入…

続きを読む

【ポーカー】APT仁川参戦結果【海外遠征】

こんにちには。TOMOです。 8/1の深夜便でマレーシアを発ち、8/2の朝から韓国の仁川へAPT(アジアンポーカーツアー)に参加してきました。その後日本を経由して本日9/3に帰国したので、APT仁川を振り返ってみます。 結果は、以下の通りです。・モンスタースタック 13位/79人(インマネ) DAY1チップリ…

続きを読む

久々の投稿・久々のインマネ@オカダマニラ

こんにちは。TOMOです。 マレーシアはクアラルンプールに居住しているものの、4月末~マニラ5月上旬~日本とマレーシアを1ヶ月程離れ、6月上旬に戻ってきたのもつかの間、1か月後にはまたマニラに旅立っていました。 さて、マニラに行ったのは僕の今の生きがいであるポーカートナメの参加が理由です。 3月のWPTベト…

続きを読む

WPTベトナム結果&その後の暮らし。

こんにちは。TOMOです。 ご無沙汰のブログ更新になります。 前回の記事がこちら。クアラルンプール→ホーチミン 最安値だといくら? マレーシアのクアラルンプールからベトナムのホーチミンに移動し、WPTというポーカートーナメントに参加していました。 結果は全滑り!海外遠征はこれで6回目でしたが、初のノーインマネ…

続きを読む

APT台湾No5チャンピオンシップDAY3編

DAY3当日を迎え、改めて情報を整理すると 僕のスタック519k(5位) アベ 320k 288エントリー 残り45人 29位〜インマネ インマネアベ500k 同テーブルには 香港ランキング32位(APPT 2015Macau2位、インマネ49個) イングランドランキング127位(APTベトナムスーパーハイロー…

続きを読む