snowieと違うプレイラインを取った自分をどう正当化

「ミスらしいミスはしてないのに……どうして……?」ポーカーはハンドやボードの組み合わせが有限なので「ゲーム理論的に正しい」「統計上正しい」と言われるプレイだったかどうかを評価することは今日では難しくなくなりました。僕が普段使っているsnowieというソフトも、自分のポジションやハンド・ボード・ベット額等を入力すること…

続きを読む

【ポーカー】レンジとオッズで考えるということ

こんにちは。TOMOです。 最近知り合いに「TOMOさんのいう"レンジとオッズで考える"って具体的にどういうこと?と聞かれました。 対面でトランプとチップ・それに紙とペンがあったら嬉々として語る場面なのですが、そこはコロナ禍。 ということで文章でなぐり書きしたモノをブログ用に若干直してみたのでご紹介したいと思い…

続きを読む

ファンズポーカーの履歴をSnowieで分析?

こんにちは。TOMOです。 マレーシアに住んで、海外にも行けず、マレーシアカジノでポーカーも再開せず。 ということで最近はファンズポーカー(Fans Poker)で遊ぶ時間も増えています。 ファンズポーカーはお金を賭けることのないターゲットを日本人にしたアプリなので、ソシャゲ感覚でマレーシアからも気軽にプレ…

続きを読む

【ポーカー】Snowieの強みと弱みの話

こんにちは。TOMOです。 WSOPがオンラインで始まっているようですね。 マレーシアにいる僕自身は関係のない話なので、知人友人プレイヤーがブレスレットを取ることを応援しつつ普段どおりの生活をする日々です。 さて、普段どおりの生活の中にSnowie先生との付き合いがあるわけですが、昨日なんともなしにSnow…

続きを読む

【祝報】マレーシアのカジノ本日再開!

こんにちは。TOMOです。 ロックダウンが解除されほとんどの活動が再開されたマレーシア。 8月31日まで「回復のための活動制限令」というフェーズとなり今まで制限されていた様々な事項が認められるようになりました。 日本大使館からのメールを引用すると例えば以下のようなことが新たに許可されました。・州を越える移動(強…

続きを読む

Snowie先生と関係を再開した話

こんにちは。TOMOです。 僕とSnowie先生はドライな関係で、前払いで1年のみ関わる契約でした。 この1年で一緒にだいたいのことはしてきたし、先生がどんな時にどんな表情を浮かべるのかも分かってきた。 だから飽きたというわけではないけれど、今年序盤に1年の契約が切れ、僕の方から関係の継続をお願いすることはなか…

続きを読む

今話題のポーカー専業を目指すっていうこと

こんにちは。TOMOです。 医者が本気でポーカープロへの転職を考えた話というnoteがポーカー界隈で話題です。 僕も読んでなるほどなーと思いましたし、現プロや元のプロの方が「是非読んで欲しい」なんてツイートしているのも見かけました。 そして時を同じくして木原プロがポーカープロという職業と未来というブログ記事を記…

続きを読む

Holdem Manager3トライアル開始

こんにちは。TOMOです。 3月18日から始まったロックダウンも、はや36日を過ぎました。 当初は(メルボルン行きたかったなー)とか(なんで今家にいるんだろうなー)とか考えていましたが、人間は順応する生き物で。 1ヶ月も家に引きこもっていると、もはやこれが自然なように逆にストレスを感じずに日常を送れています。 …

続きを読む

【ポーカー】コンビナトリクスの考え方【用語】

こんにちは。TOMOです。 マレーシアでの引きこもり生活も3週間となりました。一日暇な時間を過ごしている中でyoutubeを凄く重宝しています。 ポーカー界隈も様々な方がyoutubeチャンネルを始めており、・ポーカーの沼・しまぽのポーカーチャンネル Pokerの2つを勉強として見るようになりました。 それぞれ…

続きを読む

ブラフオッズが合うと判断したらブラフすべき?

こんにちは。TOMOです。 最近海外トナメの大先輩から「勉強会」という名のLINEグループに誘われそれぞれ忌憚なき意見をぶつけています。 具体的に起こったハンドからアクションどうする? なんで?といったことを深堀っているのですが、これが噛み合わない噛み合わない! 理由としては簡単で、・ポットコントロールを重視す…

続きを読む