MM2Hホルダーは複数の銀行口座を持てるのか

こんにちは。TOMOです。

僕はマレーシアに1年半住んでいますが、保有している銀行口座はいまだに移住時に開設したHSBCのみです。


銀行口座なんて正直1つあれば生活に支障はありません。

支障はないので今まで色々調べてはいたものの行動には移さず、気づいたら1年半が経ってしまっていました。

一方で、預金金利がドンドン下がっている昨今、預金金利が決して高くはないHSBC以外に口座を持っていないのはもったいないと思い始めていました。


そんな中、医療保険に入ろうとトロピカルリゾートライフスタイルという会社に相談をしてみました。


保険の話自体はまた後日こちらのブログにまとめる予定ですが、そこの担当窓口の方が10数年マレーシアに住んでいる日本人の方で仕事柄色々詳しかったので雑談混じりに疑問に思っていることを質問していました。


すると銀行口座の開設サポートをやっているとのことで、スタンダード・チャータード銀行の口座開設をサポートして貰うことになりました。

現在申込書だけ記載して口座開設自体は週明けになる予定ですが、銀行のスタッフの方と改めてランチをする機会がありふと思い出した、今回のタイトルにもなっている質問をしてみました。

「MM2Hホルダーは2つの銀行で口座を開設できないという話がありますが、聞いたことあります?」

実際に口座開設ができている以上、「イリーガル(違法)じゃないよね?」的な意味に取られると失礼なので、風のうわさ的なニュアンスを使ってみました。

すると担当者の方は大きな声で笑い、「それは嘘です」とズバリ回答。

そんな話聞いたこと無いよとか、なんでそんな質問になるのとか、そういった雰囲気ではなく、何度もその質問に出会ったような言いぶりです。

結局彼の話をまとめると、
 ・他の銀行にお客さんやお客さんのお金を取られたくない銀行がついている嘘
が真相でした。

そのことを別の銀行のスタッフが普通に知っているくらい有名な嘘ということですが、日々人から聞いた話・ネットで見た話を(全て半信半疑で)信じていく自分のような立場の人間には、嘘か真か判断の難しい話でした。

僕自身はこの風のうわさを半分信じており、もう半分は
「うちの銀行では他行で口座を保有しているMM2Hホルダーの方の口座開設は承っていません」というある銀行スタッフの発言が
「MM2Hホルダーは1つしか口座開設できないよ」
と切り取られてしまったという感じなのかもしれないと思っていました。

それが(彼曰く)顧客を取られたくないがために銀行スタッフが日常的についている有名な嘘という真実。


勿論広まった理由は彼の言葉が全てでも無いとは思いますが、もしこの噂を聞いたことがあり真偽が分からず2つ目の口座開設に二の足を踏んでいる方がいれば、迷わず銀行に足を運んでみることをオススメします。

この記事へのコメント