【新型コロナウィルス】移動制限生活28日目

こんにちは。TOMOです。

マレーシアのロックダウンも早28日目になりました。

3月18日からスタートし、当初2週間予定だった期間は早々に2週間延長し、4月14日までの4週間がロックダウン期間となりました。

本日がその4月14日ですが、先週金曜日4月10日の首相会見で更に2週間の延長が発表されました。
これで4月28日までの計6週間、引き続きロックダウンが継続されることとなります。

一方で、4月15日以降の移動制限については少し制限が緩和されるという話もあります。

小池都知事が「天の声」「中間管理職」と称して国と対立していたことを匂わせた会見で「(感染症対策は)最初に広げだんだん縮めていくというのが普通の危機管理」と仰っていたように、日本が辿るであろう道を1ヶ月先に進んでいるとも考えられます。

今回の制限解除の対象は、
・理髪店(カットのみ)
・メガネ屋
・クリーニング店(コインランドリー除く)
等が発表されました。

この発表に、生活に身近なサービスが対象になり喜ぶ声もあがりました。

反対に、理髪店はカットのみにするとはいえ濃厚接触なサービス極まりないとの意見も多数ありました。

今回は反対派の意見を尊重したのか、結局理髪店は緩和対象から外れることになりました。
(正確には感染者0のエリアについてのみ許可が出るところで落ち着いたようです)


政府としては、新規感染者数が回復数を下回ってきた(治療中の人数が減ってきている)ので医療崩壊をひとまず防げたと判断し少しずつ経済に軸足を傾けようということかと思います。

減ってきたとはいえ、いまだに毎日100人以上の感染者が出ていることも事実として残り、大衆の多くはその情報を把握し正しく恐怖しています。

無症状患者や軽症患者の潜在的な感染を広げるリスクのある方々が普通に出歩けられるという特徴もありどこまで行っても「今制限を緩和して感染の第二波が来たらどうする!」という意見は消えることが無いようにも思います。

何を隠そう僕も新型コロナウィルスに関してはかなり保守派です。
ワクチンや治療薬ができるまでは、できる限りのことをして感染拡大を食い止めることが最優先だと考えています。

実際に、都市封鎖をして解除までこぎつけた中国では一部地域で解除後の再封鎖が起こっており、早々に休校を決断して解除されている北海道でも学校の再休校が決まっています。
これらは感染者数がまた増え始めたことが要因です。

このような例も考えると、解除してはいけない理由の方が解除しても良いと判断できる理由よりも遥かに多く重大であり、制限するよりもむしろ制限を解除する方がもっと大変かもしれません。

ポーカープレイヤーとしても有名なGACKTさんもテレビ番組でクアラルンプール在住者として「日本人は危機感が足りない」と強く主張していました。
「補償と自粛要請がセットでないと休めない」と主張している方々には一人当たりGDPが日本の1/3である(より貧しい)マレーシアの国民が「制限解除はもっと慎重に」と唱えていることを是非知っていただきたいものです。


僕自身はもし仮に4週間で明日予定通りロックダウンが解除されていたとしても、今と同じように最低限の買い物以外外出する気はありませんでした。
恐らく2週間後に無事解除されたとしても更に2週間後の数値を見ないと当分出歩こう・人と会おうとは思えないでしょう。

政府発表のロックダウン+2週間=自分のロックダウン最短期間
というイメージです。

つまり少なくともあと4週間!

・外出する際はマスクを着用し、なるべく人との距離を保ちモノには触れない
・帰宅したら即シャワーを浴びて着替える
これらを徹底し、引きこもり生活をなるべく楽しんでいこうと思います。


世界が平和でありますように!!

この記事へのコメント

  • 田中竜司

    運営者様

    オンラインカジノ188BETの日本マーケティング担当の田中と申します。
    本日は御サイトで188BETをご紹介いただけないかと思い、連絡させていただきました。
    188BETではEvolution Gamingを筆頭に7種類のライブカジノプロバイダーを採用しており、加えて数千種類のスロットも常時ご提供しております。
    支払いオプションとしてJCBカード、MasterCard、ecoPayzそして、銀行振込(JPYメンバー)をお使いいただけます。

    188BETオフィシャルHP:https://www.188bet.com/ja-jp
    アフィリエイト登録ページ:http://bit.ly/30hLHe5

    ぜひ188BETご紹介のご検討いただきますようお願い致します。
    些細なことでも構いませんので、ぜひご連絡をお待ちしております。
    188BET 田中竜司
    ----------------------------------
    メール:affiliates@188service.com
    2020年04月16日 15:44
  • TOMO

    田中竜司様

    当ブログを閲覧いただきありがとうございます。
    現状アフィリエイトを行う予定はありません。
    恐れ入りますが、今回のご提案はお断りさせていただきます。
    どうぞよろしくお願い致します。

    ※以前も同じコメントを頂戴し、同じようにお断りをしております。
     何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
    2020年04月16日 16:28